アーカイブ
こもれびカフェのご案内
面会について(2024.9.1~)
2024年9月1日より、居室での面会に変更します。
面会は、今まで通り予約制です。
月曜日~土曜日 14:00~・15:00~
(日曜日、祝日は面会を行っていません)
面会時間は、15分程度。
面会人数は、2名までとします。
(2名以上の場合は、ご相談ください)
引き続き、受付での検温とマスク着用にご協力をお願いします。
2023年(令和5年)年頭の挨拶
あけましておめでとうございます。
旧年中、新型コロナウイルス感染症への対策が続く中、面会を維持し、中断していた行事や取り組みを再開させるため、職員一同、知恵をしぼり出しながら進んでまいりました。
それは参加人数の縮小や、消毒・マスクという対応だけでなく、一人一人の生活や幸せについて深く思いを巡らすことでした。
ご利用者様、ご家族様、地域の皆様から、多大なるご理解ご協力を頂き、一つ一つ、実践に繋がってきていると感じます。皆様のご厚情に心より感謝申し上げます。
地域の福祉施設として、皆さまに寄り添えますよう、職員一同精進してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和5年1月1日
地域密着型特別養護老人ホーム小春日和 施設長 馬屋原良子
面会について(2022.3.9)
福山市のまん延防止等重点措置の解除を受けまして、予約制での面会を再開いたします。
事前にお電話でご予約をお願いいたします。
引き続き、ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
面会について(2022.1.11)
感染症の拡大により、福山市が「まん延防止等重点措置」の対象区域に指定されました。
それに伴い、当面の間、対面での面会を中止させていただきます。
ご協力とご理解をお願いいたします。
2022年(令和4年)年頭の挨拶
面会について(2021/10/19)
予約制で面会を再開しております。
面会時間は、13:00~16:00、15分程度。
事前にお電話で予約をお取りください。
ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
面会中止について
緊急事態宣言が延長になり、広島県の要請により、
引き続き9月30日まで面会を中止させていただきます。
ご迷惑とご心配をお掛けしますが、引き続きご協力をお願い致します。
面会中止のお知らせ(2021年8月)
感染症拡大防止の為、対面式の面会を中止致します。
面会中止期間:8/20~9/12
ご家族様にはご心配をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。